[PR]
2025年04月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
砂取沼をドローンで空撮
2017年10月14日
私の好きなへら鮒釣り場「砂取沼」
YOUTUBEでその砂取沼の動画がありました。
砂取沼の正式名称は”中津湖”と言います。
今回は中津湖としての紹介動画です。
ドローンで空撮したものですね。
数人、へら鮒釣りをしている方も写っています。
まずは美しいドローンの空撮動画をご覧下さい。
【動画】中津湖を上空から映してみた(ドローン映像)
YOUTUBEでその砂取沼の動画がありました。
砂取沼の正式名称は”中津湖”と言います。
今回は中津湖としての紹介動画です。
ドローンで空撮したものですね。
数人、へら鮒釣りをしている方も写っています。
まずは美しいドローンの空撮動画をご覧下さい。
【動画】中津湖を上空から映してみた(ドローン映像)
この動画は北海道を紹介する「北海道ファンマガジン」が公開しているものです。
記事には中津湖の話もありますので、一読して見てはいかがでしょう。
ちょっとだけですが、釣り人の話も出ています。
平成になってから命名された 野鳥の憩う湖―江別市「中津湖」
北海道ファンマガジン
この記事中に下記の様な記述があります。
沼の水位が上下するのがその証です。
もう一度、確認してはいかがでしょう。
こうやって見ると、やっぱり素敵な場所ですね。
札幌から30分程度で行けるとは思えないです。
来年もこの場所で、尺上を釣りたいものです。
記事には中津湖の話もありますので、一読して見てはいかがでしょう。
ちょっとだけですが、釣り人の話も出ています。
平成になってから命名された 野鳥の憩う湖―江別市「中津湖」
北海道ファンマガジン
この記事中に下記の様な記述があります。
中津湖は篠津川に繋がった湖のように思えますが、実は、篠津川沿いにあるものの、どこからも水は流れ込んでいません。北海道ファンマガジンさん、川と中津湖は繋がっていますよ。
また、どこにも流れ出ていません。
沼の水位が上下するのがその証です。
もう一度、確認してはいかがでしょう。
こうやって見ると、やっぱり素敵な場所ですね。
札幌から30分程度で行けるとは思えないです。
来年もこの場所で、尺上を釣りたいものです。
PR
なおTwitter<@anglpon>もやっておりますので、ご活用下さい。