忍者ブログ


[PR]

2024年05月02日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2014年のシーズン終了

2014年10月07日
私の2014年へら鮒釣りシーズンが終了しました。
札幌近郊のへら鮒釣りシーズン自体はまだまだなのですが、仕事の都合でこの時期にシーズン終了となりました。
後半は更新もあまりできませんでしたが、立ち寄って頂いた皆さんありがとうございました。


今年のシーズンは、中々良かったのではないかと思います。
40上近い大型も釣れたし、引きが強い魚が多く、気持ちの良い釣行が多かったように思います。
酷暑も少なく、荒れた天候もさほど少なかったのもあるかもしれないですね。

しかし9月の豪雨には参りました。
あの豪雨以降、水質やポイントの足場などを考えると足が遠のいてしまいました。
砂取沼などは気温が下がった今時期が釣れるのですが、どうなんでしょうか。
きっと木々も色づき始めた沼で、気持ちの良い釣りが楽しめているんではないでしょうか。
行けないからなおさら行きたいですね^^


来年2015年も、頃合を見てへら鮒釣りへ出かけたいと思っています。
できれば地蔵沼などのちょっと遠い場所にも寄ってみたいです。
なにより、良いウキの動きを求めて・・・



2014年のブログ更新は本日が最後かと思います。
次回更新は2015年となる予定です。
来年も是非ご覧下さい。

アンぽん
PR


札幌近郊のナマズ釣り

2014年06月28日
私はへら鮒釣り以外にも淡水の釣りをやります。
元々はトラウトのルアー釣りから始まっているのですが、近年では雷魚やナマズなどの釣りも楽しんでいます。
最近は札幌近郊でのナマズ釣りを楽しんでおり、そのブログもやっております。

当ブログの”札幌へら鮒釣り日和”のアクセス状況を見ていると、「札幌 ナマズ 釣り」なんて言うキーワードで検索していらっしゃっている方も見受けられるので、ご案内。


札幌近郊でのナマズ釣り(たまに雷魚)を楽しんでいる【札幌なまず釣り日和】はコチラ ↓↓
   http://namazuturi.omaww.net/



実はへら鮒釣りを始めたのも、ナマズ釣りをやっていたと言う部分が大きいです。
ナマズが釣れる場所とへら鮒が釣れる場所って、結構かぶりますよね。
ナマズ釣りをやっているとき、へら鮒釣りを見ていて面白そうだなと思ったのが始まりです。


へら鮒釣りとナマズ釣りの両方をやっていての面倒なこと。

・呼び名が変わる。
へら鮒釣りで一般的に呼ばれている「砂取沼」ですが、ナマズ釣りの人で一般的な呼び方は「中津湖」です。
相手のタイプのよって呼び方を変えるので、たまにゴチャゴチャになります。w

・ナマズ釣りをやっていて、へら鮒釣りをやっていて、狙っていない時にもう一方の魚の魚信がある。
へら台の上で、ナマズロッドを振りたくなりますよ。w


でも、両方やっているからこその利点もたくさんあるんですよね。
それはまた次の機会に・・・


へら鮒釣りブログはじめます

2014年03月23日
やっと雪融けが始まり春っぽくなってきたとは言え、まだまだ札幌は雪の中。
積雪は現時点で83cm程(気象庁発表北区)あります。
暖かくなるまで釣りに行かない私の初釣行はいつになることやら・・・。
毎日のイメージトレーニングは欠かしていないんですが。


さてこのへら鮒釣りですが、札幌近郊の釣りだと情報がほとんどありませんよね。
サークルの例会結果発表の他には、数えるほど。
顔見知りの人たちは携帯なんかで情報交換しているようですが、サークルにも入っていない私のような釣り人はその情報がないんですよねぇ。
そこでこのブログで情報発信して行こうかと思ったわけです。

自分が釣行するのは主に 春:篠路川・茨戸川 / 夏・秋:砂取沼 辺りです。
その辺の情報が欲しい方のお役に立てれば嬉しいです。
« 前のページ | HOME |